Akira-Wada.com

和田 章(わだ あきら)

工学博士 / 東京工業大学 名誉教授

Akira Wada

Doctor of Engineering / Professor Emeritus, Tokyo Institute of Technology
e-mail:wada{at}akira-wada.com

Biography(日本語)


経歴

1968年 3月 東京工業大学 理工学部建築学科 卒業
1970年 3月 東京工業大学 大学院理工学研究科 建築学専攻修士課程 修了
1970年 4月 株式会社 日建設計(構造設計、構造解析に携わる)
1979年 4月 日本工業大学 非常勤講師(1992年9月まで)
1981年 9月 工学博士(東京工業大学)
1982年 1月 東京工業大学 助教授 工学部建築学科
1984年 4月 ワシントン大学 建築学科 外国人講師(1984年7月まで)
1989年11月 東京工業大学 教授 工業材料研究所
1991年 4月 マサチューセッツ工科大学 土木工学科 客員教授(1991年7月まで)
1992年 2月 東京理科大学 非常勤講師(2011年3月まで)
1996年 4月 神奈川大学 非常勤講師(2009年9月 まで)
1996年 5月 東京工業大学 教授 建築物理研究センター
1997年 4月 東京工業大学 教授 建築物理研究センター長
2000年 8月 イタリア・カターニア大学 客員教授(2000年9月まで)
2005年10月 東京工業大学 統合研究院 兼任
2005年10月 日本学術会議連携会員
2008年 4月 東京工業大学 教授 建築物理研究センター 
2011年 4月 東京工業大学 名誉教授

2011年 6月 日本建築学会会長(2013年5月まで)
2011年10月 日本学術会議会員(2016年1月まで)
2014年6月 日本免震構造協会会長
2014年6月 日本建築学会名誉会員
2016年1月 防災学術連携体代表幹事(2018年4月運営幹事)
2016年1月 日本学術会議連携会員(2022年1月まで)
2017年5月 日本地震工学会名誉会員
2019年6月 日本建築構造技術者協会名誉会員
2021年4月 一般社団法人防災学術連携体代表理事
2021年4月 一般財団法人免震研究推進機構代表理事


専門分野

建築構造学・耐震工学・構造設計・免震構造・制振構造・空間構造

日本建築学会における主な活動

情報システム技術委員会 委員長(1995年4月~1999年3月)
評議員(関東(52期)1998年11月~1998年12月)
監事(1999年1月~2001年5月)
論文集委員会 委員長(2000年1月~2000年12月)
理事(総務)(2001年6月~2003年5月)
技術開発と社会認知特別調査委員会 委員長(2002年12月~2003年5月)
代議員(関東(第4期)2003年4月~2005年3月)
副会長(2003年6月~2005年5月)
学術推進委員会 副委員長(2003年6月~2004年5月)
情報化時代の建築設計のあり方に関する特別調査委員会 委員長(2003年10月~2005年5月)
学術推進委員会 委員長(2004年6月~2005年5月)
日本建築学会賞選考委員会 委員長(2004年6月~2005年5月)
構造委員会 委員長(2005年4月~2009年3月)
建築学からみたあるべき構造設計特別調査委員会 委員長(2008年6月~2010年5月)
会長(2011年6月~2013年5月)

主な社会活動経歴 

科学技術庁 原子力完全技術顧問
建設大臣官房 官庁営繕部 営繕技術懇談会
国土交通省 建設大臣官房 建設技術研究開発助成制度評価委員会
最高裁判所 建築関係訴訟委員会特別委員
文部科学省 科学技術・学術政策局 原子力安全技術アドバイザー
日本学術会議 連携会員
日本学術会議 建築学研連絡委員会
(独)日本学術振興会 科学研究費委員会 専門委員
(独)防災科学研究所 鉄骨造建物実験研究分科会 委員長
(独)防災科学研究所 実大三次元震動破壊実験施設運営協議会
(独)防災科学研究所 都市施設の耐震性評価・機能確保研究運営委員会 委員長
(独)建築研究所 国際地震工学研修 講師
(独)建築研究所 研究業績評価員
(独)建築研究所 研究評価委員会全体委員会及び構造分科会
(社)日本免震構造協会 構造性能評価委員会 委員長
(社)日本ゴム工業会 JIS原案作成委員会
(財)日本建築センター 革新的材料総プロ 課題解決検討委員会委員長
(財)日本建築センター 超高層建築物構造審査委員会
(財)建築技術教育普及センター 構造設計一級建築士講習審査会議
(財)日本建築総合試験所 建築基準法に基づく性能評価等に係る委員会
(財)日本建築防災協会 建築基準・審査指針等検討委員会
(特定非営利活動法人)建築技術支援協会 代表理事

受賞

日本建築学会賞・論文(1995.5)
「建築構造物の非線形挙動の解明とその応用に関する一連の研究」
日本建築学会賞・技術(2003.5)
「建築物の損傷制御構造の研究・開発・実現」 川合廣樹氏,岩田 衛氏と共同受賞
市村産業賞・貢献賞(2005)
「アンボンドブレースの発明と高性能鋼による革新的耐震技術の開発」 佐伯英一郎氏,渡辺 厚氏と共同受賞
日本鋼構造協会業績表彰 日本鋼構造協会 特別賞(2006)
「リダンダンシーに優れた鋼構造建築物のための崩壊制御設計ガイドライン」 日米共同研究及び発刊, (社)日本鋼構造協会の同名の委員会として受賞
日本免震構造協会賞-2010- 技術賞 特別賞(2010.6.3)
「超高層免震建物用大型免震支承部材の実大性能試験の実施」 嶺脇重雄氏,山本雅史氏,東野雅彦氏,濱口弘樹氏と共同受賞
Fazlur R. Khan Lifetime Achievement Medal for 2011 by the CTBUH,(2011)
(CTBUH: Council on Tall Buildings and Urban Habitat, Illinois USA)
第6回日本構造デザイン賞 松井源吾特別賞(2011.9.9)
「耐震工学の理論・研究から構造デザインの発展への貢献」
第21回BELCA賞(ベストリフォーム部門)(2011.5.15)
「東京工業大学すずかけ台キャンパスG3棟」 和田章、元結正次郎、坂田弘安、奥山信一、東京工業大学施設運営部)
日本建築学会著作賞(2019.5)
「Buckling-Restrained Braces and Applications」竹内 徹、和田章、松井良太、Sitler Ben、林保均、Sutcu Fatih、坂田弘安、曲哲
日本建築学会大賞(2019.5)
「耐震建築の構造デザインに関する研究・開発および国際活動への貢献」
日本建築学会教育賞(教育貢献)(2020.5)
「市民向け都市防災教育プログラム「地域と都市の防災」」村尾修、目黒公郎、和田章「地域と都市の防災」制作チーム